称名寺へようこそ

富山県小矢部市 真宗大谷派 称名寺のブログ

♦称名寺行事日程 ♦法座の日程(親鸞講) ♦称名寺での催し物 ♦副住職のつぶやき ♦坊守の部屋 ♦称名寺への行き方

年頭法座は明日まで

f:id:syoumyouji:20220109160800j:plain

称名寺へようこそ
ブログ訪問ありがとうございます。

今日は年頭法座4日目、福光の馬川先生にお越しいただきました。「お寺は何のためにあるの?」という子ども問いかけから始まる半日のご法話です。

お釈迦様の言われた「四苦八苦」その四苦は「生老病死」ですが、老病死だけではなく「生まれる」ということがなぜ苦しみなのか、人間として生まれたことを自分はどう受け止めているのか、見つめ直す機会になりました。

法話の前にはお勤めがあります。いつもはお正月の挨拶などで賑やかなのですが、今は感染症防止の意識が一人一人に染み込んでいるからか、待ち時間も静かなものです。その静けさに、お坊さんになるため学んだ学校、大谷専修学院での勤行前の雰囲気を思い起こしました。大谷専修学院では、勤行の始まる10分前から私語は慎み、静かに始まるのを待っていました。今から思うとその静けさは、ご本尊の前で自分と向き合うことのできる大切な時間でした。


さて、年頭法話は明日までです。
明日の午後1時半から勤行、その後に称名寺副住職の法話になります。

ご縁のある方はお参りください。
体調の優れない方、お出掛けが心配な方は無理をなさらずに…

なんまんだぶつ
またお会いしましょう。